活動報告
-
令和5年1月21日(土)に精神科病棟の入院患者さま1名において新型コロナウイルスへの感染が確認され、同年1月23日に当該病棟の入院患者さまに…
-
南ヶ丘には『倫理委員会』が設置され、 定期的にあらゆることについて多職種・多部署で検討しています。 患者さんのご意志・ご希望を…
-
毎年10月に内閣府の主催で開催される『大規模地震時医療活動訓練』(政府訓練)。 福岡県DPAT先遣隊として、県内の精神科医療機…
-
感染対策の基本となる個人防護具(PPE)。 感染対策の最前線で看護業務にあたるスタッフへ、何度も何度も繰り返し、PPEの脱着の…
-
令和4年7月24日に第1例目のご入院中の患者様で認め、その後複数名の患者様の感染が確認された新型コロナウイルス感染症ですが、 10日間以上の…
-
新型コロナウイルス感染者クラスター発生に伴う対応について 令和4年7月24日に認知症治療病棟の入院患者さま1名の新型コロナウイ…
-
令和4年7月24日、当院の入院病棟にて新型コロナウイルス感染症の患者様が1名発生いたしました。 国内で新型コロナウイルス感染症の流行が始まっ…
-
新たな門出を祝う、桜が満開のこの季節に、 令和4年度の新入職員が、当院に赴任しました。 今年度は、昨年度を超える新入職員の数で…